温泉山   惣善寺






 惣善寺は、大永2年(1522)に良恩上人是頓によって開山されました。当時、湯本村を支配していた若松紀伊守は、温泉宿で布教していた上人に信随し、寺を建立して寄進しました。その寺も安永8年(1779)と安政年間(1854〜1859)に火災にあって、本堂および庫裡を焼失していますが、その都度再建されました。しかし、それも戊辰の役(1868〜1869)で観音堂を含め全堂を焼かれてしまいました。現在の本堂は明治10年(1877)に再建されたものです。
 墓地には、松平定信に支援されて日本の銅版画洋画界をおこした亜欧堂田善の高弟・東嶽田(安田田騏)の墓や、俳人であった内藤下野守政栄(内藤露沾)の高弟・沾巴の墓などがあります。
 当寺では、かつて「寸陰学舎」という寺子屋を開いて庶民に読み書きや心の教育をしていたころ、遊女のための教育にも取り組んでいました。 
        



 浄土宗の宗旨   宗祖 法然上人
 浄土宗の教えについて  法然上人の履歴書
 ご本尊について  法然上人の生涯
 よりどころのお経について  法然上人からのメッセージ
 宗紋・宗歌について  





惣善寺史
 
行事予定
 
墓地
  
永代供養墓
  
ペット供養墓

のうこつぼ 
  
観音山

廿三夜尊



寺の風景
切り取ってみました



 メール




〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町三凾317 TEL(0246)42-2587 FAX(0246)42-2564